2011.10.10 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | - |
劇団員になりたくて…
CALENDAR
PROFILE
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
MOBILE
LINKS
OTHERS
RECOMMEND
|
![]() |
2011.10.10 Monday
![]() 年々、月日の流れが早くなるような気がします。 本当に一年なんてあっという間ですね。 気がつけばジミ婚ならぬダマ婚で人知れず結婚した私も今日で一年がたちました。 そうです。今日は結婚記念日なんです。 方々へのご報告が遅れまくり、大変申し訳ないと思っていたら、ファン感謝祭でサプライズパーティーまでしてもらっちゃいまして… いよいよもって感謝と申し訳なさの極みです。 次の一年は夫婦にとって今年よりもっと良い一年にするべく役者業に勤しんでおります! しかし、忘れないように結婚記念日を2010年10月10日にしておいて良かった… 覚えやすさ万歳!! これからもみなさんヨロシクお願いします!
| - | comments(2) | trackbacks(0) |
2010.06.21 Monday
久しぶりの更新が残念なご報告となってしましました。 楽しみにいてくださっていた皆さんには非常に申し訳なく思っております。 久しぶりの新作、10周年ということで気合入れてたんですが、 その気合も空回りと言いますか、具体的に芝居に活かせるものとはなりませんでした。 自分の力不足と準備不足を痛感しました。 そして、より良い作品になるように、自分自身がより良い役者になるように今回の選択をさせていただきました。 完全な自分のわがままです。 ファンの方や関係者の方、共演者の方、そして、キャスティングしてくれた宅間さんにも本当にたくさんのご迷惑をおかけしてしまいました。 この分は裏方としてパンフレット製作などで返していきたいと思ってます。 今回も力の入ったパンフレットになってますのでご期待ください。 今回は力及ばず、このような結果になってしまいましたが、 これからも一層の努力をしていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
| - | comments(48) | trackbacks(0) |
2009.12.28 Monday
こんにちは。歯医者が嫌いな越村友一です。
最近、突然頬っぺたが腫れて歯医者に行かざるを得ない状況になりました。 頬っぺたって大人が使って良い表現なんですかね? なんかポケットをポッケって言うような感じがする。 まあ、上記のように私は歯医者が大嫌いです。 正確には、嫌いじゃなくて怖いんです。 理由は幼少期の体験によります。 幼少の頃に歯茎を乳歯が突き破ってしまい歯医者でクソ痛い治療を受けた私は、当然の子供の権利として大暴れをしました。 すると歯医者にそんなもんあんの?ってぐらい立派な網のようなもので拘束され、口には開口機のような物を取り付けられ治療を受けるはめに。 その結果、その痛みと網で拘束される辱しめが精神的苦痛となり立派なトラウマが出来上がったわけです。 なので私は歯医者に行くくらいなら痛みに耐えるという思考回路を持っています。 しかし、今回は痛みではなく、マネージャーに「あれ?なんか食べてる?」って聞かれるくらいに外見上の異常が発生したため実に5年ぶり人生10回目くらいの通院となりました。(私は日常生活に支障が無くなれば通院をやめるため、極端に通院経験が少ないです) 「歯医者に行く」 これは私にとって無茶苦茶ハードル高い行為です。 前日から緊張しまくり、あり得ないくらいテンションが下がります。 そんで「なんで虫歯くらい自力で治せないんだ!」と人体構造に文句を言い出し、「頑張れよ唾液〜(唾液には殺菌効果があるらしい)」と自らのツバに呆れ、最終的には自分で引っこ抜けないかと何度かチャレンジします(自己防衛本能があるので実際には無理です) そして、最後は翌日の朝には奇跡的に治ってないかと淡い希望を託し眠りにつきます。 そして、治るわけもなく朝を迎え、自分の治癒能力の低さに落胆を覚えつつ歯医者に向かうわけです… 続く。
| - | comments(9) | trackbacks(8) |
2009.10.20 Tuesday
最近噂の育毛シャンプーの購入を視野に入れている越村友一です。
「流れ星」じゃなくてハレー彗星ばりの更新です。 遅くなりましたが「流れ星」ご来場、口コミして下さった皆さん、本当にありがとうございました! 沢山のエネルギーいただきましたよ〜! 大阪も名古屋も沢山のお客さんに来てもらえて、また必ず行きたいと思っておりますのでよろしくお願いしますね! しかし、流れ星も稽古から数えたら半年以上やってた事に… う〜ん 長っ! 願い事言えまくりマクリスティーですよ。 黒いドウランを何個使った事か… あ、そういえば… 余ったドウランどうしよう… なんかしらの夜襲なり潜入任務でもないかぎり使い道ないな… なので使う時が来ないのを祈りつつ、万が一のために保管しておくことにします。
| - | comments(7) | trackbacks(13) |
2009.06.16 Tuesday
「流れ星」東京公演すべて終了しました!
無事に千秋楽を迎えられて良かったです。 これもご来場くださったお客様のお陰です! 本当に本当に本当にありがとうございました!! すごく遠くから観に来てくださった方も沢山いました。 差し入れを頂いたら中身が秋田の名物だったりした事もありましたよ〜 関西や東海地方からも我慢できなくて来ちゃいましたなんて方も多くて嬉しい限りです。 少し間が空いてからの地方公演は初めてですが、 改めて芝居に集中して考える時間にしたいと思っています。 もっといい芝居を持っていけるように頑張りますので応援よろしくお願いします!
| - | comments(10) | trackbacks(0) |
2009.05.27 Wednesday
流れ星にご来場頂きました皆様ありがとうございました!
まだこれからというお客様、お待ちしております! 私事ですが先日、30歳になりました! 沢山のお祝いとプレゼントありがとうございました! 誕生日といえばセレソンではサプライズが恒例となっておりまして、 今年も何かあるだろうと一日中ワクワクして待ってたんですが… あれ?何もないよ? あれ?本番終わったよ? あれ?劇場出ちゃったよ? あれ?飲み会も終わったよ? あれ?電車乗ったよ? あれ?眠ったよ? あれ?もう次の日だよ? そして、衝撃の告白! 忘れてた。 しかも、ケーキとか用意した上で忘れてた。 冷蔵庫には確かに「今日中にお召し上がりください」って書いてあるケーキが… ある意味サプライズでした。 負け組の誕生日はこうでなくっちゃ! 人知れず泣きました。 しかし、宅間氏の粋な計らいでカーテンコールでのサプライズお祝いが! お客さん全員の前で盛大に祝って頂きました! いや〜嬉しかったですね! あんなに沢山の人に祝って貰ったのは初めてですからね〜 本当にありがとうございました!! さあ、流れ星もまだまだステージ数ありますからね、30歳になったことだし、ビシッといい舞台にするぞ! あ、あとドンチョルも登場しましたんでエデンの東もよろしくお願いします!
| - | comments(8) | trackbacks(0) |
2009.04.17 Friday
こんにちは、割と大人になるまでモンブランを蕎麦ケーキと呼んでいた越村友一です。
さあ、今日から「スマイル」始まりますね〜 サタケミキオではなく宅間孝行名義としては初の連ドラですね。 予告編の時点でかなり社会派な香りがしますがどうなんでしょうか? って台本読んだんで知ってるんですけどね・・・ そうです、ワタシもちょろっと出てるんで是非ともよろしくお願いしますね! これが言いたくてわざわざ書いてみたようなもんですよ! まあ、冗談抜きに面白いドラマになると思いますんで、みなさん出遅れないようにチェックしてみてください!! さ、宅間さんのことも褒めといたし、動物の話でもするかな・・・ 今日は地上最強の生物「クマムシ」をご紹介します。 この「クマムシ」相当やばいです!!無敵すぎます!! なんと150度の高温でもOK!絶対零度でも全然平気、放射能なんて人間の致死量の1000倍まで大丈夫、真空もなんのその、75000気圧がかかっても問題なし、宇宙空間に生身で放り出されても10日くらいなら我慢できちゃう!! どんだけ強いんだよ!ガンダムかよ!いや、ガンダムよりすげーよ!! そして、その驚愕の大きさ!! 0.5ミクロン ちっちゃっ!!超〜微生物〜 でも、こいつの存在は驚異ですよ。仮死状態とはいえ、どんな環境でも生きられるんですからね・・・ 人間が支配していると言っても過言ではないこの地球上にこんな生物がいたとは・・・ これは最早、人類の危機ですよ!地球が「クマムシ」に乗っ取られる日も近いですよ!!! このままじゃまずいと思ってどんなところに居るのか調べてみたら・・・ 生息地・超深海、火山、高山、海水、温泉、陸上、ありとあらゆる場所に生息している。 もう乗っ取られてた!!!! すいませんクマムシ先輩!!自分ら調子こいてました!! 「ぼくたちの地球を守ろう」とか勘違いも甚だしいこと言ってすいません!!! 「ぼくらの」じゃないっす!クマムシ先輩の地球っす!!! しかし、これだけ強いのにひっそりと誰の害になるわけでもなく暮らすクマムシ先輩。 ワタシは貴方のようになりたい・・・・
| - | comments(6) | trackbacks(0) |
2009.04.05 Sunday
こんにちは、動物が好きすぎて子供の頃に机の引き出しでドブネズミを飼育していた越村友一です。
まだ子ネズミだったんですけどね。 親に発見されて、野に強制送還させられました。 図鑑とかも色々と読んでました。 心に残ってるというかトラウマになってる図鑑があります。 それは低学年向けの動物図鑑で犬やら猫なんかの身近な動物が載ってるものでした。 読み進めると、ブタのページに… そこに記載されていたブタの説明は… ブタ 肉やハムになる。 ええ!? いや確かにそうかも知れないけど! でも、もう少し言い様があるだろう! 続いて牛のページ 牛 肉やハムになる。 最早、動物図鑑ではなく食材図鑑です。 続いて羊のページ。 羊 肉やハムや羊毛になる。 もう、言葉もありません。 しかも、「なる」って… ブタさんや牛さんは好きで肉やハムになってる訳じゃありません。 人間に殺されて肉やハムにされているんです! この図鑑はブタや牛たちの生物としてのアイデンティティーを無視し、ただの食料確保のための家畜として紹介しているのです。 ワタシは子供心に大きなショックを受け、自分が他の生物の命を奪って生きているのだと知りました。 自分の手に血が付かなくとも、殺しているのは自分なんだと… 言葉に出来ませんでした… そして、その夜 焼き肉を食べに行きました。 美味しかったです。
| - | comments(3) | trackbacks(0) |
2009.03.26 Thursday
こんにちは、蝶々結びがうまくできなくていつも靴紐がほどけてる越村友一です。
すでに告知されておりますが、韓国ドラマのエデンの東やります!やりますって微妙に意味不明ですね… え〜吹き替えをやります。 しかも、主演のソン・スンホンさんの吹き替えですよ! 信じられないかもしれませんが、事実です。 普段はやられなワタシですが、吹き替えではハードボイルドに決めてます。 決めてるはずです! 韓国で大人気だったドラマとあって、すごい豪華で壮大な作品になってます。 セレソンの舞台とは正反対の役とあって、普通に宅間さんから大丈夫か?って聞かれました。 大丈夫です! 大丈夫なはずです! 現在、練習に明け暮れる毎日。 一刻も早くドンチョル(役名)になりたい! そんなワタシの練習風景や現場を紹介していく予定のブログもオープンしました! その名も「ドンチョルになりたくて…」 姉妹ブログです。 こちらの方も「劇団員になりたくて…」と共々よろしくお願いします もちろんモバイルサイトも更新中! CMばっかりでボケなしでしたが、ご了承ください。
| - | comments(3) | trackbacks(0) |
2009.03.11 Wednesday
こんにちは、野球は全く興味ないけどWBCはちょっと気になる越村友一です。
野球はホントに疎いですね。 WBCって聞いたらボクシングの方が先に思い出されます。 たまに草野球の人数合わせで参加したりするんですが、 完全にみそっかすです。 ポジションは不動のライト八番。 草野球だとライトが一番珠が飛んでこないそうです。 不動なのに、毎回最初に守備につく前にライトがどっちから見て右なのか確認します。 で、ある日「キャッチャーがお箸持つ方」という説明を受けて、やっと覚えました。 ルールも詳しく分かってないので、ベンチに居るときに送球ミスで転がってきたボールを親切心で拾ってあげたりしました。 これをやったのは犬と私だけだそうです… 多分、総合的戦力はちょっと仕込んだ犬の方が上でしょう。 もしも、ワンコがバットを握れるお手てしてたら速攻でポジションを奪われると思います。 その程度の知識と技術しかないため、WBCも気になるくらいのレベルです。 イチローとダルビッシュの名前を挙げたら他に話せる事はないです。 しかし、なんで野球の事書いたかな…? マックでWBCクリアファイル貰ったからか? あ、松坂も知ってる!
| - | comments(4) | trackbacks(0) |
|